ごあいさつ
ごいあさつ 海洋散骨の取り組み
海洋散骨の『アスターせと』ホームページをご覧いただきありがとうございます。
少子高齢化が進む中、お葬式のスタイルは昔と違い、「残された者に少しでも負担をかけたくない」というお考えから、少人数のお葬式(ご家族だけの家族葬)が増加しました。また、宗教者をお迎えせずに執り行う(無宗教として)方も少なくござません。

そして最近では、お葬式後の納骨に関しても関心が高まっています。
〇〇家のお墓に納骨するという従来のスタイルから、納骨堂や集合型の墓地を検討されたり、海洋散骨や樹木葬をご希望される方が年々増えてきています。
ご家族の事、自分自身の最後の在り方についてお考えになられた時、その選択肢が多くなって来きたからだと思います。
慣れ親しんだ瀬戸内海で眠りたいと望まれた時に、身近にご相談できるところとして、また、最初のお話から担当者が変わることなくご家族と一緒に実現できれば、故人様の供養、ご家族の癒しになるとの思いから取り組んでおります。
ご相談後は、「必ず散骨しなければならない」ということはございませんので、ご安心ください。
- 全てを散骨される方
- 『手元供養』として少し残される方
- 一部だけを散骨され、残りを従来通りお墓や納骨堂に納められる方もいらっしゃいます。
散骨に関しての、ご希望・疑問点・気になることなど、お気軽にお問い合わせください。
ご相談は無料です。